
ジムニー(JB64)が買取価格○○○万円で売れた話
ジムニーを中古車買取専門のガリバーで買い取ってもらいました

会社を辞めるという記事を書いたのですが、会社を辞めるとなったら車を売ろうと以前から考えていました。
ご存知の通り、車というものは税金の塊で維持費がすごく掛かる乗り物だからです。
車を所有していれば便利かも知れませんが、その分車を維持するためのお金を稼がないといけなくなりません。
もう必要以上に金を稼ぐ為に労働する事が嫌だったので、車を所有する事を辞めようと考えたのでした。
取り敢えず査定してもらおうと思い、ネットで車買取専門店を調べました。
以前から名前を知っていた中古車買取専門店のガリバーをたまたま見つけたので、ネットで買取査定を申し込みました。
その日のうちにガリバー(Gulliver)の方から電話連絡があり、査定に伺うので都合の良い時を教えて欲しいとのこと。
土曜の午後なら空いていると言ったら、査定人を派遣するので、到着前の確認の電話に出て欲しいと言われました。
てっきりネットの入力情報だけでおおよその査定額を教えてくれるものと思っていたのですが、査定人が実物の車を見にきて査定額を出してくれるという流れになります。
モトブログはこちら↓
ジムニーのグレード・年式・走行距離など

ちなみに僕が乗っていたジムニーは2019年モデルのJB64という型式のものです。
グレードはXCという一番上のモデルです。
走行距離は22,000kmちょっと走っていました。
新車で購入して、売ろうと決めた時には2年半ほど乗っていました。
もう正確な金額を覚えていないのですが、購入時は約200万円くらいで購入した覚えがあります。
ガリバーの査定の流れ
土曜の午後に査定をしてくれる人が来る予定でしたが、金曜日の夕方にも「明日伺うので確認の電話に出るようにお願いします。」と受付の女性から電話を貰いました。
見知らぬ電話番号から電話が来るので、出て欲しいという念押しですね。
予定した時間の10分くらい前に査定で来る人から電話が有り、場所を教えて到着を待ちました。
来たのは中年の男性で、チェックシートの様なものを手に持ってます。
車の場所に案内して、鍵を渡しました。
査定に30分くらいかかるとの事なので、僕は部屋で査定が終わるのを待ちました。
ジムニーの買取査定額は150万円だった
終わると電話で連絡が来たので、降りて査定人の方と話をしました。
開口一番、「綺麗に乗られてますね!」とお褒めの言葉を貰いました。
肝心の買取査定額は、なんと150万円との事。
新車で買った時は約200万円で買ったので、その4分の3の買取価格がついたのでした。
一応、自分でもジムニーの買取相場をネットで下調べしていたので、130万円くらいの値がついてくれれば・・・と思っていたので、予想以上の結果です。
「是非!買取お願いします!」と即決したのでした。
陸送会社の車の引き取り
ジムニーの買取が決定して、引き取りをいつにするかの話になりました。
なんでも、ジムニーは欲しい人が待っている状態らしく、なるべく早く車を持って行きたいとのこと。
査定に来てもらった当日に引き上げ可能かと聞かれたのですが、車の中を片付けたかったので流石にそれは断りました。
結局、その翌日に陸送会社の方にジムニーを取りに来てもらう事になったのでした。
査定して買取を決めた翌日の夕方、陸送会社の人がジムニーを取りに来ました。
駅から歩いてきた様です。
鍵を渡して、中の確認後に承諾書にサインして控えを貰いました。
車は陸送会社の人がガリバーまで届けてくれたので、自分がしたことは必要書類(車検証・自賠責保険の証書・自動車税の振込み証明書)を渡してサインするだけでした。
買取額の振込み
ジムニーを陸送会社の人に引き渡したのが日曜日の夕方で、ガリバーに車が到着してから1週間以内にお金は振り込まれるとの事でした。
振込み日が決定したら、連絡をくれるという約束です。
月曜の午後に査定を担当してくれた方から連絡があり、火曜の午前中に買取代が振り込まれるとのことでした。
翌日の午前11時ごろに口座を確認してみたら、ちゃんと買取額の150万円が振り込まれていました。
はじめて車買取専門店を利用した感想
今回初めて車買取専門業者を利用して車を買い取ってもらいました。
これまでは車を乗り換える度にディーラーに下取りに出していたので、買取額も安くて毎回毎回ガッカリしてたものです。
それが、今回は自分の予想を上回る金額で買い取って貰えたので、嬉しい驚きでした。
手続きもスムーズで話も早くて簡単です。
もっと以前から車買取専門店に相談すればよかったなぁと今回のジムニー買取の件で思ったのでした。
良かったらチャンネル登録をお願いします。
⇓ クリックして応援して頂けると大変嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング