一人暮らし

週4フリーター1ヶ月の生活費内訳公開

1ヶ月の生活費の内訳

一人暮らし
週4フリーター1人暮らしの1ヶ月の生活費は10万円以下です。

以前このブログでも書きましたが、僕は2021年9月に正社員の仕事を辞めて週4日だけ働くフリーターになりました。

会社を辞めようと考え始めた頃から持ち物を減らし生活費を下げるようにしてきたので、今の生活にわりかしスムーズに移行できた感じです。

取り敢えず今は月に10万円以下で生活する事を目標にしています。

住居費

 

現在、浜松市内で賃貸暮らしをしています。

家賃は25,000円です。

不動産仲介業者の賃貸保証サービスというのを加入しないと部屋を借りられなかったので、その保証料を月に2,400円払っています。

住居費 合計 27,400円
  • 家賃 25,000円
  • 賃貸保証サービス 2,400円

 

水道光熱費

水道は市の水道局で、最初の月は1,944円でした。

電気は中部電力です。

今は電力自由化でもっと安い電力サービスもあるようですが、調べたり手続きが面倒だったので今は利用するつもりはありません。

部屋にある家電で電気食ってそうなのは、冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機・PCだと思います。

テレビは会社員時代に手放したので所有していません。

今月は3,856円でした。

ガスは都市ガスです。

若い頃借りていた部屋がプロパンガスでめちゃくちゃガス代が高かったのを反省して、今回部屋を選ぶ時に都市ガスの部屋を借りる事が絶対条件でした。

毎日のように熱々の湯船に浸かっていましたが、今月のガス代は3,326円です。

水道光熱費 合計 9,126円
  • 水道代 1,944円
  • 電気代 3,856円
  • ガス代(都市ガス)3,326円

 

通信費

通信費はスマホとインターネットサービス料金になります。

スマホは格安SIMでUQモバイルを使っています。

これが僕の契約内容だと月額3,990円。

スマホはもっとよく調べれば、まだまだ通信費が下げられるかもしれません。

調べたり乗り換えの手続きが面倒なので、しばらくはこのまま行くつもり。

インターネットはとくとくBBというプロバイダーのモバイルwifiを契約していて、月額5,488円です。

このモバイルwifi、現在住んでいる所だと通信状況が不安定で、平日の夜とか休日の朝とか通信がめっちゃ重くなるのでNTT光回線に乗り換える予定です。

通信費 合計9,478円
  • スマホ UQモバイル 3,990円
  • インターネット とくとくBB 5,488円

 

食費

外食
外に遊びに行った時は、ケチらずに好きなもの食べてます。

食費は1ヶ月3万円以内を目標にしています。

基本的に自炊する事が多いので、1日1,000円以下で過ごすイメージですね。

僕は少食なので、ご飯(白米)もあまり食べません。

バイトがある時は朝食を食べないので、1日2食で過ごす日も多いです。

外食はツーリングなどで遊びで出掛けた時はケチらずに好きなもの食べてます。

あとは平日休みの時は人が居なくて空いているマクドナルドで朝マックを楽しむ時もありますね。

お酒は一時期断酒してたのですが、結局続かずに週1回ほど安い第3のビールを飲むこともあります。

食費 30,000円 (おおよそ)
  • 食費 30,000円(おおよそ)

 

雑費

それ以外の出費は雑費としてまとめて紹介します。

まずは交通費ですが、125ccバイク(グロム )のガソリン代が月に3,000円程度。

週1回給油するペースで、1回の給油は600~700円程度なので、こんなもんかなと。

ガソリン価格が高騰していますが、125ccバイクだと影響は少なくて助かってます。

重ね着
冬が近づいてきたので衣服費は多めです。

衣服費ですが、今月は少し多くて5,000円くらいです。

冬が近づいて来たので、ワークマンで防寒具を買いました。

ワークマンは安くて品質も良いので、非常に助かってます。

以前はユニクロで服は買っていましたが、すぐにくたびれてヨレヨレになるので、ユニクロで服を買うことはこの先ないと思います。

もう女の子とデートするなんて事も無いので、安い服で十分。

服がヨレヨレになってきたら買い換えて、なるべく清潔感のある格好だけしようとは思っています。

日用消耗品代はキッチンペーパーとか洗濯用洗剤とかで2,000円程でした。

あとはサブスクでAmazon Primeに加入しています。

年間4,900円でPrime videoの動画が見放題ですし、Kindle Umlimitedで無料で電子書籍も読めるなど色んな特典が付くサービスです。

これとYouTube、スマホの無料ゲームで家にいても退屈することはありません。

家で引きこもっても娯楽の為のお金がほとんど要らないので、良い時代になったなぁと思いますね。

スマホ見て横になってる男性
今の時代、家での暇つぶし方法は無限にある。
雑費 合計 10,408円
  • 交通費 3,000円 (バイクのガソリン代)
  • 衣服費 5,000円
  • 日用消耗品 2,000円
  • Amazon プライム 408円 (年間4,900円を月割り)

 

年金と健康保険

これは過去の記事でも書いたのですが、国民年金は全額免除の申請をしてきました。

返答待ちですが、市役所の窓口の人がおそらく全額免除が認められると言っていたので0円です。

健康保険料は市から納付書が届いて今月は8,900円でした。

健康保険料がいくらになるんだろうと戦々恐々としていましたが、思いのほか安く済みそうでホッとしてます。

ちなみに、バイト先の試用期間が終了後に会社の健康保険と厚生年金に加入させてもらう予定です。

健康保険・年金 合計 8,900円
  • 国民年金 0円 (現在免除申請中)
  • 国民健康保険 8,900円

 

1ヶ月の生活費合計

 

生活費の内訳は以上になります。

合計すると以下のように95,312円になりました。

1ヶ月の生活費 合計 95,312円
  • 住居費 27,400円
  • 水道光熱費 9,126円
  • 通信費 9,478円
  • 食費 30,000円
  • 雑費 10,408円
  • 健康保険・年金 8,900円

こうしてまとめてみると、独身一人暮らしなら月10万円以下で生活することは、そんなに難しくないなぁと思います。

特に車を手放した事と住居費を抑えた事が大きかったですね。

無理してキツキツの節約生活をしている訳でもないので、今の生活に特に不満はありません。

後は、質素倹約な生活を続けてこの生活が長く続けられるようにするだけです。

良かったらチャンネル登録をお願いします。
⇓ クリックして応援して頂けると大変嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング

Contact Us