市県民税

恐怖の住民税の納税通知書が届いた話

神戸市から市民税・県民税の納税通知書が届きました

すっかり忘れていたのですが、先日神戸市から住民税の納税通知書が届きました。

住民税はその年の1月1日に住所があった市町村に住民税を納付しないといけません。

僕の場合は2021年1月1日は兵庫県神戸市に住所が移してありました。

会社を辞める時に最後の給料から残りの住民税がまとめて引かれると何かで見たのですが、最後の給料がいつもより多めだったので、おそらく引かれていなかったのでしょう。

恐る恐る納付書を開けて中身を確認してみると、納付書で収めないといけない税額は¥157,600でした。

正直、「アホか!」って思いましたね。

市民税の納付は4回に分けて行える

市県民税
市民税、高過ぎ・・・

会社員を長くやっていて忘れていたのですが、市民税は年間で納めないといけない税額を4回に分けて納税する事ができます。

僕の場合、9月までは会社の給料から天引きされていたので、残りの第3期と第4期分の税金を納めないといけません。

納期限が決まっていて、第3期が11月1日ともうすぐだったので、納税通知書が届いてすぐにコンビニに行って支払ってきました。

ちなみに第3期分の納税額が79,600円で第4期分の納税額が78,000円です。

忘れた頃にこんな高額な納税通知書が届いたので、正直高いなぁと感じました。

仕方なく払いましたが、苦労して稼いだお金が税金で取られていくと、頑張って働く事が馬鹿らしくなってきますね。

住民税は場合によって減免申請も可能

 

このクソ高い住民税ですが、場合によっては減免申請も可能です。

年収が400万円以下で、前年の収入より半分以下に収入が下がる場合は減免申請が出来るようです。

僕の場合は半分以下まではいかないので、減免申請は行わずに払う事にしました。

車を売ったお金や退職金に手を付けていなくて良かったなぁと思いましたね。

会社員を辞めて最初の1年目は高い税金が辛い

税金
会社を辞めて1年目は税金の負担が重い

これはある程度覚悟していた事ですが、会社員を辞めた直後は税金や社会保険料が高くて苦労すると思います。

よく一発芸人が売れた直後に大きなマンションに引っ越したり、高級外車を購入した途端に仕事が激減して翌年の税金の支払いに困って小さな部屋に引っ越す羽目になった、なんて笑い話がありますが、会社員を辞めようと思っている方も辞めた翌年の税金分は用意してから辞めたほうがいいです。

ともあれ、税金を払うためのお金はプールしてあるので、なんとか会社を辞めて1年目を乗り切っていこうと思っています。

良かったらチャンネル登録をお願いします。
⇓ クリックして応援して頂けると大変嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング

Contact Us