
小麦を食べるのをやめたら、下痢が治った話
目次
すぐお腹が痛くなってた昔の自分

今回は自分の持病に関するお話です。
僕は昔からお腹が弱く、ちょっと体が冷えたりすると、すぐお腹が痛くなって下痢をする事がよくありました。
自分でも原因が分かっていなくて、おそらく自分は人一倍腸が弱いのだろうと勝手に思い込んでいました。
ところが最近、グルテンフリー(小麦抜きの食生活)を試したところ、今まで苦しんでいた下痢がピタリと治ったのです。
当初は精神状態改善のために始めたグルテンフリーの生活ですが、すぐ下痢をしてしまう原因に気が付く事に繋がったのです。
どういう経緯でグルテンフリーをしようと思ったのかと、グルテンフリーを試した結果、どう言う変化があったのかをお話ししようと思います。
- 下痢になりやすくて悩んでいる方
- 鬱や発達障害に悩んでいる方
- 原因不明の体調不良を感じている方
小麦は鬱や発達障害の原因でも有る

以前このブログにも書きましたが、自分は発達障害(自閉症スペクトラム)で悩んでいます。
ある日、自分の発達障害の原因が食生活に有るのではないかと思って調べていた時に、小麦の中に含まれているグルテンという物質が腸で分解されにくい為に、様々な障害を起こしている事を知りました。
パンや麺類でももちもちとした食感を作っているグルテンの特徴が、消化不良を起こし腸内を傷つけて、様々な体の不調を引き起こしていると言う話です。
僕は小麦で作られた食べ物が大好きなので、めちゃくちゃ心当たりがありました。
ラーメンとか菓子パンとか、唐揚げとかトンカツみたいな揚げ物が大好きでよく食べていました。
「もしかしたら原因は小麦だったのか・・・、これは小麦を食べるのを控えた方がいいな・・・。」
最初は自分の精神状態を改善したいと思い、小麦を食べるのを辞めました。
小麦を極力排した食生活をグルテンフリーと呼びます。
今まで好んで食べていた菓子パンやラーメン・揚げ物を控えて、米や魚・野菜・焼いたり煮たお肉を食べる様に食生活を変えたのです。
小麦を食べないと下痢が治った

小麦を抜く様にすると、確かに鬱や自閉症的な気分が改善されるのを感じます。
以前よりネガティブな思考が減ったし、人と接する時に自然な気分で接している自分に気が付いたのでした。
それと同時に、以前は酒を飲んだ翌日に必ずと言っていいほど苦しんでいた、ひどい下痢が治っている事に気が付いたのです。
「あれ!全然お腹が痛くならない。トイレに行きたくならないぞ!」
グルテンフリーな食生活を始める前の休日は、昼間に菓子パン食べて、夜は唐揚げや焼きそばといった小麦まみれのつまみを食べつつビールをいっぱい飲んでいたので、モロに腸に負担をかけていたのでしょう。
翌朝は決まってお腹が痛くなり、何度もトイレに籠る事になっていました。
ひどい時は睡眠中に耐えがたい腹痛を感じて、夜中にトイレに行くなんて事もあったくらいです。
それが、小麦を抜いた食生活に変えただけで、全く下痢をしなくなったのです。
子供の頃からずっと、当たり前に小麦を口にして来たので、まさか小麦が原因だったとはこの年になるまで気が付かずに生きて来ました。
長年のあいだ下痢になり易く、すぐお腹が痛くなる事に苦しめられてきたのですが、やっとその原因を知る事が出来たのでした。
グルテンフリーのビール
グルテンフリーの食生活に変えよう!と考えた時に、ひとつネックになる事がありました。
それはビールが大好きだったので、ビールだけは辞められないなぁと思った事です。
ビールの主成分は大麦ですが、グルテンが含まれているらしいので、出来ればグルテンが含まれていないものに変えたかったのです。
グルテンフリーのビールは無いものかと調べました。
そこで見つけたのが第3のビールです。
第3のビールと言えば、税率が安くて家計に優しいと言うイメージしかありますよね。
何故安いかと言うと、ビール系の飲み物は麦芽の使用量で税率が定められており、第3のビールは麦芽を使用していない事で税率が安くなっているんですね。
調べたら、キリンの「のどごし生」がグルテンフリービールとしてお勧めとの情報を幾つか見たので、自分も今まで飲んでいた淡麗生からのどごし生に変えてみました。
飲んだ感じ、ちょっと水っぽくなりますが、ちゃんとビール風味の味がします。
自分には全然気にならない程度の変化しか感じられなかったので、これから晩酌の時はのどごし生を飲んでいくつもりです。
小麦抜きは辛いけど続けていきたい

グルテンフリーの生活を始めてから、まだ数日しか経っていません。
この小麦抜きの食生活を継続して、体調や気分の変化を観察していこうと思っています。
世の中の美味しい物には大抵小麦が使われている事が多く、グルテンフリーの生活を継続していくのは辛いなぁと正直思いますね。
パンとかラーメンとか洋菓子とか唐揚げ・トンカツなど、どれも美味しくて大好きなので。
しかし、今は自分の体調不良の原因が小麦に有ると気がつく事が出来たので、上手くコントロールして小麦の食べ物との付き合いをしていこうと思います。
やっぱり食べる事が人生の一番の楽しみなので、体に悪いと知りつつも、たまには食べるかもしれません。
無理せず、自分が出来る範囲でグルテンフリーを続けていこうと思います。
良かったらチャンネル登録をお願いします。
⇓ クリックして応援して頂けると大変嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング